「スーパーキャリー」をKLCでリフトアップ!│車検対応│リフトアップ専門店│兵庫県│神崎郡

ご年配の方が「スズキ・スーパーキャリ―」をリフトアップして欲しいとご来店!
お話を伺っていると、とにかく若いころから車が好きでカスタムも好きで自分で取付できる部品は今でも取付されているそうです。
ただ足回りはやはり「プロのお店で」と依頼を受けました。
リフトアップ量や車検対応などの打ち合わせやご説明の結果「KLCさんのリフトアップキットを取付」することに
リフトアップ量は約3cm(車検対応品)
価格&作業時間
「KLC・3cmリフトアップキット」の価格ですが¥48000(税別)
取付費用(取付+アライメント調整+ヘッドライト光軸調整含む)¥25000(税別)となっています。
取付にかかる時間ですが約3時間~となっています。
店内で待っていただいてもいいですし代車(無料)を使っていただいてもいいですし。

まずは後ろのブロックから取付します。


この様にブロックを取付!取付後は写真は撮るのを忘れましたが目立たないようにUボルトとブロックをブラックに塗装(後でオーナーさんにも喜んでいただけました。)
たまにですが走行するとリアのデフの当たりからかすか異音がすることがあります。
そんな時はプロペラシャフトのボルトを少し緩めて調整し直すと解消されます。

次はフロントをバラしていきます。

フロントはスプリングの交換です。

後は組み付けてトーイン+ヘッドライト光軸調整ご試運転して完成です。

↓こちらが取付前です。

↓こちらが取付後です。

リアも同様にこちらが取付前です。

こちらが取付後です。

↓取付前

↓取付後 リフトアップ量は約3cmですがこのように見比べると違いが分かりますね。


気になる乗り心地ですがノーマル時から見ると少し硬くなります。
フワフワしたような感じではないので横揺れは気になりません。

念願のリフトアップでオーナー様に喜んでいただけました。
こちらのスーパーキャリーですがAGSのリコールも出ていたみたいで後日リコール作業もさせて頂きました。
当店ではスズキ、ダイハツ車のリコール作業(マツモト自動車)も行っています。
カスタム(車検対応)しているからディーラーには入りにくいや遠いので持っていきにくいなどそんな方は是非「マツモト自動車・AutoCreationM’s(オートクリエ―ションエムズ))まで!
投稿者プロフィール

最新の投稿
NEWS2025.10.19「シビック・タイプR」にフロントスポイラー取付│FL5│ホンダ│神崎郡
NEWS2025.09.06「ハイゼットジャンボ」に2インチリフトアップキット取付│姫路市│S510P
NEWS2025.08.09マツダ・ロードスターを全塗装しました。│NB8C│姫路市
NEWS2025.06.12GR86 エアロパーツ取付。


